レンタルサーバ

もう数年前の話になってしまいますが、いつか役に立つだろうと思うのでサイト開発のメモ。

サーバはコストがあまりかからない「さくらのレンタルサーバ スタンダード」を契約。

スタンダードでは下記が使用可能。
・PHP
・複数DB(MySQL5.5)
・共有SSL
・シェルログイン

ってことで開発言語はPHPに決まり。

一からPHPでサイトを作ってもいいけど、めんどくさいのでフレームワークを使うことにします。

色々PHP言語のフレームワークを調べるとたくさんある。有名なのはCakePHP、symfony、Zend Frameworkでしょうか。

3つのフレームワークは、共にMVCモデルのフレームワークである。
MVCとはモデル(Model)、ビュー(View)、コントローラ(Controller)からなる頭文字をとったもの。

■モデル(Model)
・データベースなどとやり取りする処理群。

■ ビュー(View)
・画面表示を担当します。HTMLテンプレートに変数の埋込処理を行い、ブラウザに出力する。

■ コントローラ(Controller)
・必要な処理の実行と次画面遷移処理。あとはモデルへのデータのやり取りなど

どのフレームワークにもメリットデメリットがあるが、今回は簡単にインストールできる、コード記述が少なくて済むCakePHPを選択。

使い方は下記の本が役に立ちました。ってレビューも高評価だったので私も購入したんですが。。。
【CakePHP 1.3によるWebアプリケーション開発―オープンソース徹底活用 [単行本]】

レンタルサーバにも簡単にインストールできるところは良いですね。

ってことで環境はざっくりですがここまでにします。

CakePHPのリファレンスも意外と便利!!

【CakePHP ポケットリファレンス (Pocket Reference)】

コメントを残す

*

サブコンテンツ

このページの先頭へ